特定社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーター盛田の日々活動ブログ

東京都日野市で社会保険労務士、FP、アンガーマネジメントファシリテーターをしています盛田です。開業間もなく日々奮闘している記録ブログです。

Zoom勉強会が増えてきた

おはようございます。

日野市の社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーターの盛田です。

今日は日曜日です。でも今日は急遽、都内の企業へ訪問。新規でご紹介いただいた企業さんと昨日お話ししました。当初は電話で済むかと思っていましたが、いろいろと相談したいとのことなので訪問してきます。その件は改めて。

 

昨日は同じ支部の同期勉強会で一緒にお世話役をしている先生方と、はじめてZoom勉強会を開催しました。新型コロナウイルスの関係で、研修会や社労士会の委員会など集まって行うイベントはすべてキャンセル。その分、一部の研修会などはZoomなどwebのコミュニケーションシステムを使って開催されることが増えてきました。

今後も開催の目途も立ちませんし、顧問先との打合せでもZoom などを使う機会がきっと増えるでしょうから、この際、Zoomを体験してマスターできればと思って企画しました。

Zoomミーティング - Zoom

 

今回は私を含めて参加は6名。Zoom は無料版を利用。今後、利用が増えるなら有料版に切り替えてもいいかなと思っています。で無料版は3名以上で40分を超えると、本来なら一旦終了して再接続が必要ですが、今は特例で繋ぎっぱなしで大丈夫でした。

今回の参加者の半分はZoomの利用ははじめて。感想を聞いてみたところ、思った以上に簡単だったとの反応でした。人数も少なかったため、簡単な操作説明しながら進めたのでよかったのかもしれません。

 

今回の勉強会では近況報告をして、その後、雇用調整助成金の情報交換を行いました。あまり精通した参加者がいなかったので、あまり掘り下げた内容にはならなったですが、それでも意見交換できる場がなかったし、まぁこれはこれで有りかなと思っています。次週は参加者をお世話役から他のメンバーにも広げて実施することにしています。

 

逆に反省点ですが、参加者には事前にマイクとスピーカーのテストをしてから参加することを促せばよかったです。2名程すんなりと参加できず、最初はグダグダ感のある勉強会になりましたね。あと、進行役の私の慣れが不足しているので、これは今後の課題として勉強したいですね。どうせやるならちゃんとマスターしたいので、これを機会にPro版に切り替えるのとヘッドセットは購入しようと思っています。あと、自分の顔が貧弱というか人相が悪いというか・・・。視線が落ち着かないので、どうも見栄えが良くないですね。仲間内の会議ならいいのですが、有料でweb研修などするのであれば、もうちょっと見せ方(カメラとの向かい方、視線はどこを見るなど)も考えないといけないと思いました。

 

昨日は、これ以外に夜に2つのZoom勉強会(アンガーマネジメントと他の社労士勉強会)がありました。さすがに両方は無理なので先約優先でアンガーマネジメントの勉強会に参加。アンガーマネジメントの皆さんは、前向きな方が多いのでZoom勉強会への取り組みも早いですね。士業も見習わないといけないかも。夜の勉強会は2時間程、Zoom研修でホスト役になった際の昨日など説明を受けました。

残念ながらタブレットで参加したせいもあって、皆さんと同じ画面にならず、ちょっと理解不足もありましたが、なるほど!と思える機能もたくさん発見できました。来週活用したいと思っています。

 

ということで、今後もZoomをはじめwebコミュニケーションシステムを活用する頻度は増すでしょう。せっかくなので、ぜひ使いこなしたいと思います。今度ホストで開催したら、またアップしたいと思います。では、またー。自分はさておき、stayhome!

sr-morita.com