特定社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーター盛田の日々活動ブログ

東京都日野市で社会保険労務士、FP、アンガーマネジメントファシリテーターをしています盛田です。開業間もなく日々奮闘している記録ブログです。

新型コロナウイルスの対応に関する相談が増えてきた

おはようございます。

日野市の社労士・アンガーマネジメントファシリテーターの盛田です。

今日は金曜日。やっと週末です。明日から3連休となりますが、個人事業主の私は普通に仕事です(泣)。土曜日は朝から研修が決まっていまして、日曜日は多分出社で残務整理。祝日は休む予定。。。どうなることやら、ですがね。。。

 

新型コロナウイルスは新たな死者も出て、また感染者も増加の一途です。昨日はアンガーマネジメントの講座開催のため都内に行ってきましたが、都内では心なしかマスクの方が多いような気がしました。都内の企業では、不要不急の外出を避けたり、大勢が集まる会議の延期となったりしています(都内ではないですが、社労士会の支部研修も延期になってきました)。景気への影響も然ることながら、人々の活動マインドに影響を与えそうです。影響があったか分かりませんが、昨日の講座もいつもなら(夜開催の場合)直前に参加希望者が数名出るかな・・・と思いましたが、今回は直前申込はゼロ名。やはり知らない場への参加は躊躇する気持ちになりますよね。。。あと、今後は特に都内での開催は避けた方がいいかもしれませんね。

 

今週に入り、顧問先からコロナウイルスへの対応について相談を受けることが増えてきました。自宅待機時の取扱いや賃金の支払い、テレワークの実施、就業規則に海外渡航を制限することを記載できないか、などありました。

 

海外渡航ですが、勤務時間外の活動を会社が制限することは難しい訳で、私は顧問先には外務省の渡航情報を参考に、一定のレベルに達した場合は渡航前に会社に報告することを義務化すること、同居する親族が海外渡航した際も同様に報告することとし、場合によっては自宅待機、自宅静養、医療機関への受診を命じるなど就業規則に記載することをご案内しています。

また、報告内容によっては、会社から渡航自粛を要請する旨も記載するようにしています。ここまで書けば、かなりの抑止に繋がると思います。これでも渡航するなら、帰国後、かなり評価が下がっても仕方がないと思ってもらえるかな、と。。。

 

日々、厚労省HPにはコロナウイルスに関する最新情報がアップされていますので、冷静に確認し、対応したいものです。関西の方では病院のマスクが盗まれたとか、福岡では列車内で咳をする乗客と他の乗客でけんかになった、など、段々と気持ちが荒れて、心がギスギスしてきます。政府や政治家の対応に腹が立つこともありますが、今、自分にできることに取り組むしかないですよね。

 

今日は急ぎお付き合いのある税理士から助成金の相談を受けたので、そのレスポンス対応して、午後から顧問先(ちょっと遠方)の福祉事業所で研修会です。今回は管理職向けのハラスメント研修です。今後、依頼が増えるだろうと思わええるテーマです。しっかりと務めて、課題があれば次回に活かしたいと思います。それが終わったら急ぎ戻って、夜は介護の勉強会の食事会です。明日も朝が早いのでほどほどにして帰らないと。

 

では、またー。

sr-morita.com