特定社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーター盛田の日々活動ブログ

東京都日野市で社会保険労務士、FP、アンガーマネジメントファシリテーターをしています盛田です。開業間もなく日々奮闘している記録ブログです。

電子申請してみた!→その後

おはようございます。

日野市の社労士・アンガーマネジメントファシリテーターの盛田です。

今日もどんよりした寒い朝です。この後、夕方くらいから雪も降るようで・・・。普段、雪と接する機会のない東京人なので、雪が降るとの天気予報に接すると何か不安になります。東京でも数年に1回くらいはドカ雪が降ることがあり、そのたびに難儀します。

明日は山梨で仕事(講演)があり、午後からなので大丈夫かなと思っていましたが、明日の朝は交通機関に乱れの恐れ、とニュースで聞いたので急遽ホテルを手配して前泊することにしました。リスク回避です。よって今日は夕方から山梨に向かいます。

 

先週の金曜日に電子申請をはじめて行いました(ブログにアップしたとおり)。今日はその続報です。

 

申請結果が戻ってくるのは時間がかかると聞いていましたが、その日の夜(6時半頃)、結果が戻ってきました!ちょっとびっくり!!案外と早い~と関心です。

ただ申請ごとにメールで「公文書ファイルを確認してください」とのこと。今回7名申請していたので計7通届きました。

 

ちょうど金融機関呑み会の最中だったので、家に戻ってきて確認

その日は酔っぱらっていたので、メールと公文書ファイルが届いていることだけ確認して、昨夜、公文書ファイルの内容を確認しました。

 

e-Govを立ち上げ、到達番号一覧を見ると当然ながら7件返信がありました。

それぞれ公文書ファイルをダウンロード(結構めんどくさい)して、内容の確認です。

 

資格取得喪失届の確認通知書が被保険者用と事業者用に一通づつ(pdf)、あとXML形式の報告メール、電子申請の推奨案内(pdf)などが一人づつ送られています。

 

確認通知書は日付や到達番号がファイル名となっているので、保存の際はリネームして指定のフォルダに保存。1名ごとにそれをやっていくので、案外と時間がかかります。たぶん、e-Govでなく専用システムだと、ここら辺の処理はもっとスムースに進むんだろうな・・・と思いながら保存完了。保存の際は、自分で保存先や保存先フォルダの設定をするので、やはり数が増えると面倒であり、混乱の元になるかなと思いました。

 

そんなことをしていたら、支部の電子化推進委員の先生から激励メールが届きました(笑)。気にかけていただき感謝ですね。。。

 

これで電子申請に関する業務はすべて完了かと思います。後は事業者に確認通知書を渡せばいいくらい。

 

e-Govは、社労士向けに提供しているシステムではないため、不便な面もありますが、それでも電子申請は便利で時間的にも助かるな・・・と思います。あと移動の交通費なども不要ですし。

それでも社労士による電子申請の普及率は、かなり低空飛行のようですね(-_-;)。使わない先生の考えを聞いてみたい。今後はできる届出は電子申請で行います!

 

では、今日は明日の準備をして夕方くらいに山梨に向かいますー。あまり雪が降らないことを願っています!!

 

sr-morita.com