特定社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーター盛田の日々活動ブログ

東京都日野市で社会保険労務士、FP、アンガーマネジメントファシリテーターをしています盛田です。開業間もなく日々奮闘している記録ブログです。

電子申請にチャレンジするも挫折したー①

おはようございます。

日野市の社労士・アンガーマネジメントファシリテーターの盛田です。

今日の日野市は寒いながらも晴天です。

 

昨夜は昨年受講した開業塾(プロゼミ)同期生の新年会でした。

 

プロゼミは、年金博士の異名を持つ北村先生(PSR)が主催する開業塾で、私は21期生。

社労士資格取得者が受講しますが、私の時で30名ほどが受講。今も30名を超える申し込みがあるようで、かなり盛況のようです。

prosemi.net

プロゼミの件は、別な機会で行いたいと思いますが、昨夜は同期のメンバー20名弱が神保町に集まって楽しく呑みましたー。珍しくかなりワインを呑んでベロベロ(汗)。またこれも珍しく帰りにラーメンを食べて帰宅。。。今朝は眠いのと、昨夜のラーメンのせいで胃が重たいです。

 

新年会に向かう前に事務所で電子申請をしてきました、というか途中で挫折して中断ですが。。。

前職で電子申告のサポートをしたこともあったので、まぁ何とかなるかなと思っていましたが、何ともなりませんでした(汗)。

 

今回は政府のe-govを使いましたが、エラーが出ても意味が分からないし、何を今しているかよく分からない。。。

 

具体的には社労士電子証明書をシステムに読み込ませる際に、うまくいかずに(画面に電子証明書が表記されない)断念でした。

電子証明書は昨年の8月に取得済みなので、一応、PCには入っているかと思いますが、もしかしたら何か処理が不足しているのかも???マニュアルを隈なく読まない私も悪いのでしょうが、社労士会連合会の動画を見たりしても解決しませんでした。まぁ動画はスムースに行くことを前提に作っているので、トラブルが発生すると個別対応になってしまうので、動画はあまり役に立たないですよね。。。

 

土曜日で電話での質問ができなかったため、一先ず東京都社労士会の質問アドレスにメールしておきました。たぶん、連休が明けたら回答があると思います。支部にも電子化推進委員の先生がいるので、場合によっては相談してみます。

 

今回の電子申請は雇用保険の資格喪失届。もっとも、かなり以前に退職していた社員の提出漏れ処理なので、特に急ぐ必要もなく期日がある訳でもないので連休明けでも全然問題ないのですが、今後もできるだけ電子申請で処理を考えており、どこかのシステムの導入を真剣に検討しないといけないですね。電子申請のような後追い業務で時間を浪費したくないですし。

 

ちょうど来週某メーカーの説明を受けるので、電子申請の流れも確認したいと思います。

 

電子申請は週明け無事に届出できたら、また報告したいと思います。

 

今日は実家で新年会と、夜は地元に戻って倫理法人会の役員会&新年会のダブルヘッダーです。食べすぎ呑み過ぎに注意して参加します。

 

では、またー。

 

sr-morita.com