特定社会保険労務士・アンガーマネジメントファシリテーター盛田の日々活動ブログ

東京都日野市で社会保険労務士、FP、アンガーマネジメントファシリテーターをしています盛田です。開業間もなく日々奮闘している記録ブログです。

アンガーマネジメント講座開催報告(12/19@調布)

おはようございます。

日野市の社労士 盛田です。

 

昨日は調布市文化会館たづくりでアンガーマネジメント入門講座を開催しました。

www.angermanagement.co.jp

 

 

調布では初めての開催です。利用する文化会館ですが、12階建ての立派な施設でした。その最上階の会議室をお借りしての開催。ちなみに12階はレストランや展望フロアもあり、ちょっとした穴場スポットと思いました。

 

今回お借りした会議室は16名利用でき、料金は1700円。普段使っている八王子や立川の施設より安いです。こんな立派な施設なのに・・・、調布市は儲かっているんだな~と妙に感心してしまいます(笑)。

 

立派な会場の割に、講座は動員に苦戦して前日まで申込み1名でした(泣)。

 

これは1on1ミーティング状態かな、申込者(男性)は嫌な思いしないかな(講師はおっさんだし)、逆に講師貸し切りだからプレミアムかな、などいろいろと想いを巡らせていましたが、当日の午前に申し込みが1名(女性)あり、計2名。それでも今までで申込最少人数です。

 

講座にはお二人とも来ていただき、ちょっと早めにスタート。2名だとシェアの時間が短いのでポンポンと話し進みます。今までよりも進みが早く、ちょっと早めに終わってしまうかなと思いながらも、結果、予定通り90分説明して終了。

 

当初2名だと、どんな雰囲気かなと心配でもありましたが、我ながら、今までで一番説明が上手にできたように思いました。理由はいくつかありますが、お二人の仕事をお聞きしたところ、私の顧問先と隣接する業種の方だったので事例が具体的にできたこと、部下指導含め自分の失敗事例をお伝えしたのでイメージし易かったこと、お二人の反応を見ながら進めることができたので、理解し易かったのかななどと感じています。

 

受講アンケートでは、以下の感想がありました。

・怒りの発生の仕組みを説明いただいたことで普段の行動を振り返るきっかけになった。

・身近な事例を挙げて説明いただいたので分かり易かった。

・担当チームのマネジメント、部下育成に活用したい。

 

90分の講座が終わると、どっと疲れます。終わって、近所の中華食堂で一人お疲れ様会して帰宅です。

 

これで年内の講座は終了。9月から開催し始めて計7回。約50名くらいの方に受講いただきました。ありがとうございました。講師の私が一番勉強になっています。

 

来年も月に2回ペースで開催していきたいと思っています。併せて企業研修や団体向け研修にも力を入れていく予定です。

 

では、また。

 

sr-morita.com